オンラインゲームを渡り歩くFセンサーの冒険の記録。
笑いあり!涙あり!
これぞMMOブログの定番!!
日本MMO公安委員会推奨
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の日記 その1 をつけてからすぐGoldに昇格
昇格してからも順調に勝ちを重ねプラチナは楽勝!! ダイヤモンドへの道のりも3回目くらいで終わるんじゃねーの?ww ・・・みたいな感じだったんだけど、どうやら道のりは険しい 一昨日かな・・? ゴールドの1位に勝利したのをかわきりにプラチナ相手に連戦連勝 しかし、勝てども昇格せず 次勝てば上がるか?次勝てば上がるだろう!! 上がらず・・・ さすがに今回は上がるだろう・・・ ハイッ 来ました。強制切断 ワロスワロスw 勝ち確定くらいに押してたのに負けましたwwwwwwwうぇwwwwwwww 今まではヤケドしそうなくらいPCがヒートしてからプツンッと電源が落ちたんだが、一昨日からたいして熱ももってない状態で電源が落ちてしまうのでとても困っている ノートPCでスタークラフト2は無理があるのかどうか・・・ と、いうよりも熱も持ってないのに強制遮断はさすがにPCやばいだろうということで近いうちPC専門店に相談しにいく予定です ま、それはいいのだが、ここが肝心 人間の勢いというものはとても不思議で、いったん落ち目になれば続くのが定説 それはリアルに限ったことではなくゲーム内でもその波は続く 上記に書いたプラチナ昇格への出足をくじかれてからというもの勝ったり負けたりを繰り返し、そのうえ昨日から8連敗という惨めな結果がでてしまった・・・ (ちなみに8敗目はメンテのための強制切断) この8連敗は、上級者の動画を見て自分のプレイスタイルを見直したのが1番の敗因であることはわかっているのだが、同時にそれはダイヤモンドへ上がるために必要なことでもあると考える つまり、自分がダイヤモンドへ上がるためにはいやおうなしにプレイスタイルを変え、磨き、もっともっと臨機応変に対応していかなければならない ま、俺はPCがこんな糞だからというのもあるけど、ゲーム自体も勢い任せで勝ってきたんだなぁ・・・と・・・・・・ これからはゲーム自体を組み立て、相手にあわせてラッシュで勝ちきるよりもゲームを支配して勝っていかなければ、と思うようになった。というか、思わなければダイヤモンドにはあがれないだろうなぁ 自分なりに強い勝ちパターンは把握しているつもりだった でも上級者のリプレイやニコ動の日本TOPレベルのプレイヤーをみて全く通用しないだろうということも理解できた しょせんそんな勝ちパターンはゴールド、もしくはプラチナの雑魚まで! 上級者には通用しないよな まぁ今までプレイして楽しみたいという欲望が大きすぎてプレイばっかりしてたから上級者のプレイなどを見て勉強する時間をとらなかった これが大きい。 というわけで今までだるくてやらなかったザーグやプロトスの勉強もやった 明日も仕事なのにやった 俺ってほんとリアルでもカス 人生においての時間配分が偏りすぎてだめなんだよなぁ なにかに夢中になればそれに一方通行・・・ だが!それくらいSC2は面白い 悪く言えば中毒性ありすぎるwwwww ま、そんな感じで面白いので興味ある人は7000円くらい?捨てたと思って1度購入してプレイしてみてくだされ 今回、また必殺 愚痴ってばかり が炸裂したので書こうと思ってたテラン目線からの vsテラン vsザーク vsプロトス について俺なりに思うことを書けなかった。次回書こう とりあえず今日の連敗でゴールド7位まで落ちてしまった 明日負けたら降格?なんプレッシャーがあり手が震えるわ;; ま、降格してもいい とりあえず、俺の課題はMMでの引き打ち、隙をついての内政、ゲーム支配 この3項目をもっと伸ばそう 今のままでダイヤモンドいってもTOPレベルには通用しないさ それよりも伸ばそう!! 戦略あり、プレイスキルありのこの超難易度の高いSC2の1vs1でダイヤモンドへたどり着くためにはもっと修行が必要だ 中学生の時に下半身をなでなでして伸びろ伸びろと祈ってたように 今回も飛躍するぜ!!!!! ・・・ま、伸びなかったんだけどね^^ 今回は伸びるよね・・・ PR
正月めいっぱいプレイできたのでやっとブロンズ脱出してシルバーへと昇格した
只今シルバー1位 ゴールドは目の前である スタークラフト2には実力でグループが振り分けられる ブロンズ→シルバー→ゴールド→プラチナ→ダイヤモンド といったあんばいだ 今は普通にゴールドにも勝ててるし、ゴールドはもはや圏内 ただ、今日からお仕事なのでまた下手になるんだろうな・・・ とりあえず俺は相変わらずテランつかってます 別に好きなわけじゃないでちゅ 好みはザークだし、強いと思ってるのはプロトスでちゅ ただ、1つの種族を徹底的にやりこみたいからテランをずっと使ってるようなもんですなw で、戦法はというと基本的にはラッシュかけます といっても序盤の命がけのラッシュじゃなくて少々様子みながらいけそうなら一気にいっちゃえてきなラッシュです 3バラックスでマリーンのスタミナうpと注射、歩兵の攻撃防御うpのスキル開発が終わるかどうかくらいのところでラッシュかけるから結構中途半端なラッシュなのかな? よくわかんないけど・・・ まぁ、全部が全部ラッシュでいくわけじゃないけど、多いのはラッシュでWIN狙いかな!!広いMAPではラッシュ成功しないからやらなかったり・・・いぁ、相手が即セカンドとかならいくけど・・・って、そんなことかいてたら朝になっちまうからやめとこう まぁ、ラッシュつまんないけど強いっす とりあえず俺は長い試合やるとPCが熱もって落ちて負けてしまうことがおおいのでラッシュやらざるをえないんですが、正直じわじわ相手を追い詰めたり追い詰められたりと、もっとそういうゲームを楽しみたいんですがねぇ; つか、結構相手が落ちて俺が勝てた試合とかもあるんだけど・・・ 皆試合中にPCの電源落ちるとか結構あるのかねぇ? 俺、しょっちゅう落ちるんだよなぁ・・・ 途中落ちならまだしも開始早々落ちて負けるとかマジないんだけどw 最近は1,2試合ごとにPC再起動とかめんどくせーことやってたりするんだけどこれなんとか解決したいよ全く ま、タイトルどうりダイヤモンド目指して躍進していきますんでどうぞヨロシコ あと、ゴールドになったらクラン入りたいんでもしよかったらこのブログ訪問してくれた方、誘ってくださいよろしくどうぞw 1vs1メインでやっていくことに変わりはないっすけど2vs2 3vs3 4vs4ともやってみたいんです、そうなんです よーし 頑張っていくぜぇ!!
仕事2日休んでずぅーっとやってた
で、けっこう勝てるようになってきたし、相手に合わせて戦うととができるようになってきた。 つまらないミスで負けることもなくなってきたし、負けた時はきちんと反省点を整理できるようになってきた。 ただしあくまでブロンズレベルのお話 ただいまブロンズ46位でちゅ 2日でシルバーまで行きたかったがまだまだだな・・・ プレイしてる試合数が少ないせいか? なんでだろ、ブロンズ50位から全然順位があがらなくて先ほどようやく46位まであがれたんだ まぁ、結構勝ててるしまぁまぁ成長してるなと思えるのでおk とりあえず俺は相変わらずテラン 仕事休んでるうちにザーグ覚えようとおもってたんだが痛恨の二日酔いで頭痛くてやめた ッタック!酒は心と頭によく響くぜ^^ そこで僕のテランの立ち回りというか基本戦法を書こう 序盤 1、ワーカー4体出す 2、サプライを作る 3、ワーカー1体出す 4、ガスを建てる 5、バラックスを建てる 6、ワーカーを2体出す 7、サプライを建てる 注、サプライバラックスで拠点の入り口を封鎖している 8、オービタルセンター?にチェンジ 9、リーバーを2体出し偵察がてら嫌がらせ 10、ファクトリー スターポートを建てる 中盤 1、サプライを建設しつつ、マリン、ヘリオン、バンシーを作る 2、バンシー5体で敵陣に嫌がらせ 3、あわせてマリン、ヘリオンも敵陣へ 4、隙をついてセカンド建設 5、余力があればアーマリー、フュージョンコアも建設しておく 6、レイブン、トール、マリン、バイキング、バトルクルーザーを力の限り作る 終盤 1、臨機応変に と、まぁこれが結構勝ちパターン 早いときはバンシーの奇襲で勝負が決まる (勝負が決まったと油断してタバコすってるとひっくり返されるので注意!!) 基本的に俺はタンクをもっと使って引き打ちをキレイにできるようにならなければならない・・・でなければブロンズは勝てても先でつむな まぁ今後の課題はほかにもたくさんあるが、あとは1試合1試合、最後まできっちりやりきることかの、序盤楽勝でひっくりかえされたゲームが何回もある これはほんと悔しいしほんとだめだわw と、いうわけでSC2(スタークラフト2)面白いっす 若干バランス悪いイメージもあるし、もうちょっとのんびりとした戦略ゲームを期待してただけに残念ではあるが・・・ ま、しばらくSC2メインでやっていくつもりなので興味がある人は参戦してみてくだされ、僕と世界を相手に戦おうYO ^^v
かの有名なドラエモンが年末放送から年始へ引越しするみたいですね
僕はドラエモンシリーズはリトルスターウォーズが1番好きでした 小さいときに僕のところにもパピがきてくれるんだと信じてましゅた パラレル西遊記は邪道です ところでスタークラフト2(SC2)をずっとやってるんですが そこそこ勝てるようになってきて楽しいです でも、忙しくてあまりプレイできていません まぁ働き盛りな30代なので仕方ない話ではあるのだが、貴重なプレイ時間を割いているのに、いかんせん納得いかない、とにかくイライラすることがある それは、SC2をプレイしてるとPCが熱を持ってヒューズが飛ぶのか強制終了してしまう。強制終了ばかりしてるのでいつまでたってもブロンズから脱出できないのだ。グラフィックは全てLOWに落としても駄目 ・・・一体どうしたらいいのか、誰かアドバイスしてくだされ とりあえずの原因はARGOかもしれない ARGOで意味不明な強制切断を食らったのが原因でPCがおかしくなったのか それとも、そもそもノートでSC2をプレイすることに無理があるのか はたまた、現在高知県に出張中なのだがホテルの回線がショボイせいか・・・ ちなみに俺のノートはつい最近ドスパラで購入したばかりでスペック的に問題はない というか実家では熱は持っていたがそこまで頻繁に強制的に遮断されることはなかった。1回だけあったが・・・ もう1つちなみに、この前新潟県に出張で行ってたホテルでは鉄鬼で強制遮断を何度か食らった、しかし遮断される頻度は現在に比べて少なかった 今は1試合終わると次の試合には必ず遮断されている・・・ 俺は長くても一日3時間しかプレイできない リアルでストレスためて帰ってきて憩いのひと時をSC2ですごそうとしているのにわけのわからん強制遮断をくらいイライラしている 誰か快適にSC2をプレイできるようになるアドバイスをくだされorz ちなみにSC2だが 俺の理想とは少し違った もっと時間をかけた戦略重視なゲームかと思っていたが、結局操作の迅速さやPCのスペックがものを言うゲームだなと思った 初心者の俺からすればチートのような速さで即効仕掛けられて乙るとか、実際つまんねーなと思うゲームも多々あり少し残念ではある しかもこいつチートか?と思う対戦相手に限って NOOOOOOOOOOOOOOOOOB とかほざいてくるので僕の怒りは勃起したあそこのようにカチンコチンMAXです 実際チートおおいんじゃねーのかなぁ? わっかんねーけどイラつく 実際SC2は発売して即購入したが鉄鬼ばかりプレイしていたりトランスピーが閉鎖になるということもありほとんどプレイしていなかった なので今日現在、まだまだ素人でちゅ 俺はテランをメインに使っているが、逆に言えばテランしかつかえねー なぜならほかの種族は全くわからないのだw 勉強する時間がねぇ 対人やれば負けて、黒人か白人かモンゴロイドかよくわからねーやつらにNOOBとかFUCKとか言われてマジむかつくが最近少しずつだがやっと勝てるようになってきたのだ、ここでJapaneseにFセンサーあり!!とガツンとかましてやりたい だから、快適にプレイできる方法教えてちょ |
カレンダー
カウンター
プロフィール
HN:
Fセンサー
性別:
男性
カテゴリー
最新CM
[01/05 CheesterInwal]
[12/28 NONAME]
[07/24 RickeyGal]
[05/25 NONAME]
[05/15 NONAME]
最新記事
(10/29)
(03/26)
(03/13)
(03/19)
(03/19)
最新TB
ブログ内検索
P R
忍者アド
|